今回は、少年院出身のアイドルという肩書きを持つ戦慄かなのについてご紹介します。知れば知るほど彼女の世界に引き込まれていく、不思議な魅力があるのが戦慄かなのです。戦慄かなののプロフィールから大学、少年院に入った壮絶な過去など深掘りして見ていきましょう。
目次
戦慄かなのとは?本名・プロフィールを紹介!
この投稿をInstagramで見る
少年院出身アイドルとして活躍する戦慄かなのの本名や過去の所属していたアイドルグループについて詳しく解説していきます。戦慄かなのの新たな一面を知ることでさらに好きになること間違いなしです。
戦慄かなののプロフィール①基本情報
明日発売のLARMEで特集組んでもらってます🐶見てね❤︎ pic.twitter.com/frLv0YPAJB
— 戦慄かなの (@FABkanano) December 16, 2020
名前(読み方) | 戦慄 かなの(せんりつ かなの) |
---|---|
出身 | 大阪府 |
生年月日 | 1998年9月8日 |
正座 | 乙女座 |
年齢 | 23歳 |
身長 | 154cm |
職業 | 歌手、アイドル、タレント |
所属アイドルグループ | 2017年 のーぷらん。→2018年 ZOC、femme fatale→現在 femme fatale |
fabkanano | |
FABkanano |
戦慄かなののプロフィール②本名
戦慄かなのというインパクトのある名前ですが、これは活動者としての名前です。2019年に虐待を受けている子どもたちの支援をする特定非営利活動法人「bae」を設立しました。
「bea」のホームページに代表者氏名として「新地佳奈乃」と記されています。そのため戦慄かなのの本名は新地佳奈乃の可能性が極めて高いです。
戦慄かなののプロフィール③家族構成
戦慄かなのは、小学校のときに両親が離婚しています。両親が離婚したあとに、母親が親権をもちました。戦慄かなのには、同じアイドルで活躍する妹「頓知気さきな」がいます。生年月日は2000年3月6日なので、学年的には1つ下の妹です。なので、家族構成は、母と妹ということになります。
戦慄かなののプロフィール④所属グループ
この投稿をInstagramで見る
少年院をでた後に、戦慄かなのが志したのが「アイドル」でした。幼い頃から、AKB 48やモーニング娘。に憧れており、辛いときには歌ったり踊ったりしていたそうです。少年院から出て「地下アイドル」という存在を知り、これなら自分にもできるかもしれないと思い、アイドル生活がスタートしました。
その後「のーぷらん。」というアイドルグループに所属し、ミスiD選考の上新しくできた大森靖子プロデュースのアイドルグループ「ZOC」に所属することになります。このZOCでの活動が、戦慄かなのの名前が多くの人に広がるきっかけになりました。
ZOC脱退後は並行して活動していた妹とのアイドルユニット「femme fatale(ファムファタール)」の活動に専念しています。2022年4月には、元ZOCのメンバー香椎かてぃと共に限定ユニット「悪魔のキッス」としてMVを投稿し、話題になりました。
少年院にいたのはなぜ?戦慄かなのの壮絶な過去
戦慄かなのといえば、「少年院出身のアイドル」というイメージを持っている方も多いでしょう。彼女を取り巻く環境が、非行に走らせてしまったのです。ここからは、戦慄かなのはどうして少年院に入っていたのかを紹介します。
少年院に入った原因①母親からの虐待やいじめ
femme fatale結成して3周年❣️
私がやりたいことでどんどん上を目指せていけてるのは頓知気と隠し子のみんなのおかげです本当にありがとう🦋🍀
3年目のファムは過去2年と比べられないほど躍進の年になりました。4年目のfemme fataleもよろしくお願いします👯♀️💖 pic.twitter.com/7hb4FBNaJX— 戦慄かなの (@FABkanano) October 22, 2021
DVだけでなくネグレクトもあり、幼い頃姉妹は1週間放置されたこともあるそうです。その頃、通っていた学校でも戦慄かなのに対するいじめが始まりました。悪口を書かれた紙を回されたり、仲間はずれにされたり、卑劣ないじめを受けても彼女は学校を休むことはしなかったそうです。
同級生への復讐のために学校の3階から飛び降り、腕と足の骨を折ったこともありました。ですが、学校でも家でも辛い環境にも限らず、彼女は泣き顔を誰にも見せずに、踏ん張ってきたと語っています。
少年院に入った原因②万引き・窃盗などの軽犯罪
この投稿をInstagramで見る
母親は働いていたので、家庭自体は貧困というわけではありませんでした。ですが、戦慄かなのと頓知気さきなは、ネグレクトされ今日食べるものや生活するのに困っており、そこから万引きや窃盗などの軽犯罪に走るようになります。
アルバイトなどができない中学生の時には、大学生が取り仕切っている窃盗集団に関わり万引きをしたり、出会い系サイトでの詐欺をしたりしたそうです。何度も警察のお世話になったと話しています。同じような境遇を持つ子どもたちが、非行に走らないようにNPO法人を作ったと言えるでしょう。
少年院に入った原因③JKビジネス
私のファビュラスが1番ファビュラスだなぁ…💧🦋 pic.twitter.com/61wL3HVzmH
— 戦慄かなの (@FABkanano) June 26, 2021
少年院に入ることとなった最大の理由が「JKビジネス」でした。JKビジネスとは、女子高生を利用したビジネスのことです。戦慄かなのは、中学校を卒業後にJKビジネスをしている大人と関わりを持つようになりました。
高校を中退後に、JKビジネスの元締めになり、女子高生に下着を履かせて、売るという行為をしていたそうです。女子高生と戦慄かなので利益を分配して、かなりの利益が出ていました。そして、この行為がきっかけで少年院に入ることになるのです。
戦慄かなのの大学は?都内の私立大学って本当?
うちら今が1番輝いてんの pic.twitter.com/3zy7aoyfmz
— 戦慄かなの (@FABkanano) April 28, 2022
2017年にアイドルグループのーぷらん。をやめて、ミスIDに出場しZOCに加入する前に、東京の某有名私立大学の法学部に合格したことが話題になりました。公式からどこの大学に進学したかは明かされていないため、戦慄かなのの大学について考察していきます。
戦慄かなのの大学①早稲田大学
戦慄かなのが通っているのではないかと噂になっている1つめの大学が「早稲田大学」です。目撃情報などはないものの、戦慄かなのがメディアに出演している時の受け答えが、地頭の良さを感じる内容が多く、早稲田大学に行ける可能性もあるという点から噂につながりました。
戦慄かなのの大学②日本大学
戦慄かなのが通っているのではないかと噂になっている2つめの大学が「日本大学」です。日本で1番学生の多い大学で、偏差値的にも十分に可能性があるため、戦慄かなのが通っているのではないかという噂につながりました。
戦慄かなのが、数ある大学の学部の中から、法学部に進学した理由は、法務教官になることを目指しているからだそうです。日本大学の法学部からであれば、法務教官になれる可能性も高いため日本大学に在籍している可能性もあるでしょう。
戦慄かなのの大学③慶應義塾大学
戦慄かなのが通っているのではないかと噂になっている3つめの大学が「慶應義塾大学」です。検索エンジンで、戦慄かなのと調べると慶應というワードがでてくるため、慶應義塾大学に進学したのではという噂が広がっているようです。
慶應義塾大学での目撃情報はありませんでしたが、慶應大学にも法学部があることから、戦慄かなのが在籍している可能性があるとされています。
戦慄かなのが大学に行けたのは頭がいいから?
みんな〜!私生活ボロボロでも気高く生きるわよ〜❤️🔥❤️🔥 pic.twitter.com/OedgUkRM34
— 戦慄かなの (@FABkanano) June 12, 2021
戦慄かなのは高校を1年の時に中退し、2度の高卒認定試験を受けて、大学の受験資格を手にしています。少年院にいた時には、3000冊以上の本を読み、漢検、秘書検定、ワープロ検定など数多くの資格を取得したそうです。
自身の生い立ちのせいにせずに、少年院の中でしっかりと勉強したり、資格取得したりできたのは地頭の良さだけでなく、努力の賜物と言えるでしょう。
アウトデラックスで話題!特技の指噛み診断とは
ビッグママありがとう、一生すき pic.twitter.com/eqIHYu3LCo
— 戦慄かなの (@FABkanano) March 17, 2022
トークバラエティーショー「アウトデラックス」に戦慄かなのが初出演した際に披露した特技が話題になりました。その披露した特技が「指噛み診断」です。ここからは、指噛み診断とアウトデラックスの司会者であるマツコデラックスとの関係性について詳しく解説していきます。
相手の指を噛んで性格を診断するという特技
戦慄かなのは、アウトデラックスに出演した際に特技として相手の指を噛んで性格を診断する「指噛み診断」を披露しました。甘噛みではなく、結構強めに噛んでいるようです。この性格診断は、かなり体力を使うので頻繁にはできないと語っています。
アウトデラックスの出演がきっかけで人気者に!
アウトデラックスの出演がきっかけで、サンデー・ジャポンや女性セブンなど有名なメディアでも取り上げられました。アイドルグループの握手会やライブでも、ファンから指噛み診断をしてほしいという声も増えたそうです。
アウトデラックスで指噛み診断を受けた芸能人
アウトデラックスに出演しているマツコデラックスには「修羅場を潜っている」、ナインティナインの矢部浩之には「いい人」と好印象な診断結果でした。南海キャンディーズの山里亮太は「クッソメンヘラ」という診断結果で、放送禁止用語で伏せ字になっていたのです。
女優の細川ふみえの指噛みをした時に「思っていたのと違う。今すぐヨーロッパの風とかを浴びるべき」と心配そうに手を包み込んでいました。堂々としてたくましい姿を想像していたので、心が疲弊してしまっているように感じたと戦慄かなのが語っています。
アウトデラックスの司会者・マツコは恩人!
この投稿をInstagramで見る
アウトデラックスにゲスト出演後に、戦慄かなのはレギュラー出演を果たします。その後アウトデラックスが2022年3月17日に9年間の放送に幕を閉じ、司会者であるマツコデラックスに感謝の気持ちを自身のインスタグラムに投稿し話題を集めました。
戦慄かなのとしての人生はアウトデラックスから始まったと語っています。最後の収録の後にお礼を言いにマツコの元へ向かうとボロボロと泣いてしまい、マツコは「あんたはもっと楽に生きていいんだよ」と一緒に涙を流したそうです。
ネットでの炎上で、テレビ出演ができなくなってしまう可能性があった時も、マツコは戦慄かなのに寄り添い優しい言葉をかけて、励ましてきました。戦慄かなのにとって、マツコデラックスは芸能界の母のような存在と言えます。
少年院アイドル・戦慄かなのの今後に期待!
もう加工アプリで一生写メ撮らん🤍🎀 pic.twitter.com/5knaFTQd2f
— 戦慄かなの (@FABkanano) November 27, 2021
今回は少年院アイドルの戦慄かなのについて紹介しました。ZOC脱退後も、活動の幅を広げている彼女はこれからも型破りのアイドルとして活躍していくでしょう。